ウェブのローカル環境

ローカル環境を整える

local by flywheel(by以降は最近つかなくなったらしいけど)で、ウェブ制作のためにwordpressやデータベース周りを構築。

何度もやってるけど時々つまづく。だいぶスムーズに行くようになった。
なぜなら、localでデフォルトでwpをインストールすると必ずルートディレクトリにすべてのデータが置かれる状態になるので、サブディレクトリを作って移して上げる作業がほぼ必須だから。

あるウェブでは、他のウェブサイトを入れる必要がないからルート直でやってるけど。そこ以外はぜんぶこの仕様。

ログインのパスワードを忘れて再設定したいのにメールが届かなかったり、作ったurlがなぜかうまくうごかなくてフロントページだけ出てこなかったり…といろいろあったけど、ものによっては時間差で反映されたりして、まあなんとかなった。

何をするにも出だしの基礎固めっていうか、環境を整える時間は必要だ。

しかし、普段このwpの管理画面(投稿画面)は会社や副業で記事を作成する時に見ているので、自分の日記のようなこのブログを書いているとなんだかへんな気分になってしまう。

へんな気分といえば、行方不明だったVAIOの電源コードが見つかり(2011年発売のため、Amazonで探しても品切れで見つからず)、WINDOWSが再び使えるようになった。3ヶ月ぐらいほったらかしてたけど中身は無事だった。MYSTのREVELATIONてやつをインストールしてあるので、セーブしたデータが残ってるかどうか、中身を確認。あったあった、じゃあちょっくら状況を再把握するとするかー…1時間ぐらいやってたら、目が回ってきた…。360度ぐるぐる画面が回るやつって、画面だけ回って自分が動かないから体がおかしくなるのね!

カテゴリー: web